hot



切り抜きの施された各パーツを組み立て、台紙にのり付けで完成させます。
平成4年(1992年)11月、47年ぶりに復元された首里城は、1712年に建てられたお城を再現したもので、ちょうど本土復帰20周年にあたる年でした。
正殿は、全体的に琉和中様式折衷による木造建築物です。正殿への階段は独特な八の字形で、左右に大龍柱・小龍柱が建っています。この首里城には国王の象徴である33体の龍が棲んでいます。首里城の周辺も徐々に整備されて、平成12年(2000年)に世界遺産群に登録されました。
2014年度 沖縄県優良県産品に選ばれました。
令和元年10月31日未明に起きた首里城火災消失の一報を受け、ペーパークラフト首里城正殿の売り上げ一部を寄付することと致しました。
皆様のご理解賜りますようお願い致します。
サイズ: 高さ10.6m、幅19cm、奥行き15.7cm(本体)
組立所要時間: 約4時間